書本 & cafe magellan(マゼラン)
カタログ 利用案内 カゴの中 店舗紹介 リンク メルマガ ブログ


















TOP > 歴史 > 近世利根川水運史の研究

|近世利根川水運史の研究



渡辺英夫 著、吉川弘文館、2002初版

状態:優、カバ

内容:
第一章 利根川、江戸川の航法
 はじめに
 第一節 上り船と下り船、滞船
 第二節 帆走と夜間航行
 第三節 出帆と停泊地
 第四節 網曳きと伝馬船
 第五節 艀下船と引付水主
 第六節 上荷と帰り荷
 第七節 江戸の配送と集荷機能
 第八節 小之字船と藩船
 おわりに
第二章 利根川中流域の艀下輸送
 はじめに
 第一節 利根川水運の交通量と浅瀬の障害
 第二節 艀下船の運行形態
 第三節 穀宿と船宿
 第四節 艀下河岸の成立過程
 第五節 高瀬船の艀下稼ぎ
 第六節 艀下賃と他所船の活躍
第三章 利根川水運中流域の地域構造
 はじめに
 第一節 新河岸開設の動き
 第二節 利根川水運の中継基地
 第三節 河岸機能の専門文化
 第四節 諸物資陸揚げの臨時性
 おわりに
第四章 利根川水運の艀下河岸
 はじめに
 第一節 諸役銭の上納
 第二節 小堀河岸の構成員
 第三節 船割会所
 第四節 問屋船と他所船
 第五節 急用荷物と難船規定
 おわりに
第五章 艀下河岸の問屋経営と利根川水運転換期の様相
 はじめに
 第一節 艀下運賃立替払い
 第二節 小之字船の茶銭支払い
 第三節 川船の改良
 第四節 問屋・船持協調体制の崩壊
 おわりに
第六章 水戸藩の藩船と農民船
 はじめに
 第一節 水戸城付領からの物資輸送
 第二節 擬装小之字船
 第三節 小之字船の藩船御用
 おわりに
第七章 上流域の艀下輸送
 はじめに
 第一節 艀下輸送の三形態
 第二節 上流域の十四河岸組合
 第三節 利根川の曵船
 第四節 上流域の艀下船
 第五節 烏川の艀下船
 第六節 艀下稼ぎの順番制
 おわりに
第八章 利根川水運における小船の台頭
 はじめに
 第一節 上流域の積み出し河岸と中継河岸
 第二節 浅瀬化の進行と所働船の活動
 第三節 所働船の稼働主体
 おわりに
あとがき
索引
販売価格 4,500円(税込)
購入数




この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける