書本 & cafe magellan(マゼラン)
カタログ 利用案内 カゴの中 店舗紹介 リンク メルマガ ブログ


















TOP > 文芸 > ミヒャエル・エンデ ファンタジー神話と現代

|ミヒャエル・エンデ ファンタジー神話と現代



ミヒャエル・エンデ 他著、樋口純明 編、 人智学出版社、1986初版

状態:可、カバ背ヤケ多傷、天地小口シミ

内容:
第一部 ミヒャエル・エンデ インタビュー「自伝、作品、人智学を語る」
 一 エンデ、自伝と作品を語る
  エンデの自伝
  『あるサルタン・二乗』
  『ジム・クノップフ』
  遊びのルール
  『モモ』と『はてしない物語』
  「三つの悪の概念」
  トールキンとの関わり
  日常生活
 二 エンデ、人智学を語る
  人智学の古めかしい決まり文句
  精神と生の、真の冒険
  シュタイナーの『神秘劇』
  間違いと失敗は、共に、人生で最も価値あることです
 解説 二つのファンタジー 空想力と想像力(樋口純明)
 注
第二部 エンデと人智学の芸術観
 一 『はてしない物語』の映画化に関するミヒャエル・エンデの手紙
 二 ミヒャエル・エンデと芸術問題(ラモン・ブリュル)
 付記 映画〈ネバーエンディング・ストーリー〉に関する、インタビュー余話
 解説 人智学の芸術観と現代 太陽的なものと月的なもの(樋口純明)
 注
第三部 エンデとボイス 芸術と政治に関する会談
 一 芸術 意識の形成か、社会の編成か(フランク・マイヤー報告)
 二 芸術とは、全一性の喪失を癒すことか、それとも社会彫刻を創造することか(ライナー・ラップマン報告)
 解説 エンデとボイス 異種の極性
 注
付録
 シュタイナーの社会階層化理論とその運動
 「倫理的想像力(ダーウィン主義と倫理)」 『自由の哲学』(本間英世 訳)
 ミヒャエル・エンデ年譜
あとがき
販売価格 2,000円(税込)
購入数




この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける