思想
心理
宗教
社会
政治
歴史
美術
建築
舞台
映画
写真
音楽
文芸
漫画
生活
理工
新日古文大系
TOP
>
生活
>
味噌沿革史
|味噌沿革史
川村渉 編、全国味噌工業協会、1958初版
状態:可、函多シミ、表紙少汚、天小口多シミ
内容:
序文
第一篇 味噌の伝統
味噌史年表
序論
梗概
第一章 古代における中国と日本の交通
第二章 中国の醤
第三章 済民要術の醤
第四章 日本の遠古
第五章 記紀と味噌
第六章 飛鳥、白鳳時代
第七章 奈良町時代
第八章 平安時代
第九章 鎌倉時代
第十章 室町時代
第十一章 桃山時代
第十二章 江戸時代
附録一 古典味噌資料集
附録二 古典味噌料理
第二篇 味噌の郷土誌
全国主食物調査、北海道の味噌、津軽味噌誌、岩手県味噌醸造史、仙台味噌の歴史、秋田県の味噌、山形県味噌略史、福島県味噌史、栃木県味噌誌、埼玉県味噌誌、千葉県の味噌、江戸味噌、新潟県味噌誌、富山県味噌誌、石川県味噌誌、山梨県味噌誌、信州味噌誌、静岡県味噌誌、愛知県豆味噌の起源、三重県と味噌、滋賀県味噌誌、大阪味噌業界の沿革、兵庫県味噌誌、奈良県味噌誌、和歌山県味噌誌、島根県味噌誌、岡山県の味噌、広島県味噌誌、山口県味噌誌、徳島県の味噌、土佐の味噌、福岡県味噌誌、佐賀県味噌誌、長崎の味噌、熊本県味噌誌、大分県の味噌、鹿児島の味噌
第三篇 味噌統制史
第一章 統制史の序幕
第二章 戦時統制の強化
第三章 全国味噌工業組合連合会
第四章 経済統制と経済新体制
第五章 連合会の統制事業
第六章 一元的統制の実施
第七章 生産、配給二本建の機構整備
第八章 全味統(商法)設立
第九章 味噌統制処理要綱
第十章 企業整備
第十一章 天皇拝謁を賜わる
第十二章 統制会社令
第十三章 終戦処理
第十四章 食料事情未曾有の窮迫
第十五章 国家総動員法の廃止
第十六章 食料配給公団の発足
第十七章 公団配給下の味噌事情
第十八章 公団廃止
第十九章 全国味噌工業協会
第二十章 今日の味噌醸造技術
第二十一章 結論
販売価格
8,000円(税込)
購入数
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける