思想
心理
宗教
社会
政治
歴史
美術
建築
舞台
映画
写真
音楽
文芸
漫画
生活
理工
新日古文大系
TOP
>
写真
>
野守の鏡 小岩勉写真ノート 第1−3巻(3冊揃)
|
野守の鏡 小岩勉写真ノート 第1−3巻(3冊揃)
小岩勉 著 1999-2000初版
状態:新刊、函、帯、500部限定
内容:
「とりとめもなく/連続する/茫漠な時間を/律するのは/何者か。/植物と人間の寡黙な関係をゆっくりと静かに解く」。(帯文)
「植物が目につく場所を歩いていると、植物と人間のそれぞれの生活の境界に出会う。一見おだやかなその境界は、しかし相互の激しい攻めぎあいの場所であることに気づく。どちらかが攻め込まれ、もう一方が押し戻す。森の際に住む人から『森が攻めてくる』という言葉を聞いた。人間がその生活を止めるまで、それは続いていく。だが、人間が止めたところで終わりではない。次は植物と植物の攻めぎあいが続いていく。
放棄された水田を見ていると、始めは湿原の植物に、そしてその後は柳や榛の木の群落へと姿を変えていく。以前、そういった風景を目にすると、どこかに、『傷み』のようなものを感じていた。それは人間の長い営みが途絶えてしまった棄景に対してのものだったのだと思う。けれども今は、揺るぎなく人間にひらかれた土地も、榛の木に占領された土地も、等価として見てもいいのではないかと思える」。(第3巻巻末文)
販売価格
6,720円(税込)
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける