思想
心理
宗教
社会
政治
歴史
美術
建築
舞台
映画
写真
音楽
文芸
漫画
生活
理工
新日古文大系
TOP
>
心理
>
心の科学史 西洋心理学の背景と実験心理学の誕生(講談社学術文庫)
|
心の科学史 西洋心理学の背景と実験心理学の誕生(講談社学術文庫)
高橋澪子 著、講談社、2016初版
状態:優、カバ、帯
内容:
序文
序説 近代心理学史概観
第 I 部 前近代ヨーロッパにおけるプシュケー論とプネウマ論の変遷
第一章 ヨーロッパ心理学の起源
第一節 ミレトス学派からプラトンまで
第二節 アリストテレスの心理学
第二章 プシュケーとプネウマ
第一節 ヒッポクラテスからガレノスまで
第二節 古代末期の霊魂論:神秘思想の系譜
第三節 中世の霊物学と心理学
第 II 部 一九世紀ドイツの科学思想とヴント心理学の論理
第三章 実験心理学の成立
第一節 ヘルムホルツと若き日のヴント
第二節 生理学から心理学へ:実験心理学の誕生
第三節 ドイツ実験心理学界の形成
第四節 心理学と認識論:初期実験心理学の周辺
第四章 民族心理学の行方
第一節 実験心理学と民族心理学:ヴントの場合
第二節 民族心理学の歴史的背景:進化思想の影響
第三節 ヴントにおける〈行動〉概念
第四節 民族心理学の位置づけをめぐる試論
第五節 ヴントにおける〈心〉と〈精神〉
補説 残された問題
註
あとがき レクイエム
引用文献
解説(渡辺恒夫)
販売価格
2,600円(税込)
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける