書本 & cafe magellan(マゼラン)
カタログ 利用案内 カゴの中 店舗紹介 リンク メルマガ ブログ


















TOP > 歴史 > 西田耕三著作集 地域と文学 菅江真澄『はしわのわかば』考

|西田耕三著作集 地域と文学 菅江真澄『はしわのわかば』考



西田耕三 著、耕風社、1989初版

状態:良、カバスレ背少ヤケ

内容:
I
 『はしわのわかば』以前
 前沢から大原へ 三月二十四日 - 三月二十五日
 大原芳賀家にて 三月二十六日 - 三月二十九日
II
 大原での日々 四月一日 - 四月六日
III
 大原から前沢へ 四月七日
 正法寺・黒石寺にて 四月八日
 真澄と中尊寺 四月九日
 大槻清雄のもとへ 四月十日
 配志和神詣で 四月十一日
 水沢塩釜社に詣でる 四月十二日 - 四月十五日
 婚礼の奇習をみる
IV
 花を追う真澄 四月十九日 - 四月二十六日
 ほととぎすの季に 四月二十七日 - 五月五日
 長寿者への関心 五月六日 - 五月九日
 お国浄瑠璃をきく 五月十日
 田植えの光景を描く 五月十一日 - 五月二十八日
 胆沢の里にて 五月二十九日 - 六月六日
 鈴木常雄のこと 六月七日 - 六月十二日
 奥の正法寺の辺で 六月十四日
 大原寺・葉山社で 六月十五日
V
 ふたたび大原に 六月十六日 - 六月二十九日
 気仙郡の旅 七月一日 - 七月六日
VI
 気仙沼にて 七月十七日 - 八月五日
『はしわのわかば』校異
販売価格 5,000円(税込)
購入数




この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける