思想
心理
宗教
社会
政治
歴史
美術
建築
舞台
映画
写真
音楽
文芸
漫画
生活
理工
新日古文大系
TOP
>
歴史
>
戦争体験記・雲はかえらず 郷土の人びとが綴る戦争体験記
|戦争体験記・雲はかえらず 郷土の人びとが綴る戦争体験記
戦争体験を記録する会(代表 田中活男)、光文堂印刷企画出版部、1986再版
状態:良、函少傷少汚、天地小口少汚
内容:
「本書は、[気仙沼市、本吉町、唐桑町の:引用者注]戦争体験者の純粋誠実な、且つ素朴な侭の記録であって、反戦を粗々しく標榜したり、軍国主義を煽ることを第一義とするものではない。戦争のない平和を求め、それを愛し続ける気持が底流となっている事は言を俟つまでもないが、目的はあくまでも記録そのもので思想ではない」(「発刊のことば」より)。
北方編
吾妻徳一 占守島降伏す
村上清幸 択捉島師団船舶隊
菅野春雄 萬感迫るキスカ撤収
犬飼作治 死の漂流記
佐藤正逸 北方の海底に眠る日蓮丸
朝鮮・満州編
熊谷彌一郎 戦争とは何ぞや
村上和 三十八度線を越えて
村上重治 朝鮮羅津港混乱す
遠藤義見 敗戦の三十八度線
松下倉三郎 ソ連軍侵攻と開拓団の悲劇
等々
シベリア抑留編
村上敬一 異国の丘
川村政治郎 抑留記
森栄七 シベリア抑留記
笠沼卓三 敗戦と俘虜生活
尾形忠行 恨みは深し沿海州の三年
等々
中国編
平田武 想い出
斎藤正六 油断大敵
吉田新寿 追憶の北支戦線
小野寺七郎 北支山西省董封村の想い出
村上幸子 遥かなる太原
等々
南方編
高橋平太郎 戦場の出会いと別離
村上武男 天兵越南に下る
佐々木武夫 捕虜の舟艇護送
小野寺栄夫 捕虜生活と五人野球
佐藤初治郎 駈けめぐった戦陣三千里
等々
航空・海軍編
川島秀夫 砂の中の青春
菊田冨郎 ハイビスカスの咲く夜
村田好平 我が兵隊放浪記
斉藤一次郎 零戦空戦記
吉田亮四郎 戦闘機「鐘馗」を駆って
等々
国内編
菅原勝一 援農隊出発す
小野寺かつみ 学徒動員の思い出
菅原敦子 私達の青春
畠山巖 梶ヶ浦空襲
村上政雄 愛馬の嘶き
等々
座談会 日本機墜落(上八瀬上部落)
戦歿者名簿
参考資料・戦争体験記の背景
戦争体験を記録する会委員名簿
編集後記
販売価格
3,000円(税込)
購入数
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける